トリ
ベースフードの定期便を3ヶ月続けている私が、こんな疑問に答えます。
3ヶ月続けてみた正直な感想としては、「特別おいしくないけど、便利だから続けている」です。いつでも解約できますが、今のところ解約の予定もありません。
忙しい時や食事がめんどくさい時など、何かと重宝するのが完全栄養食のベースフードです。
- ベースフードの定期便を3ヶ月続けてみた感想
- ベースフードの利用シーン、どんなときに便利なのか
- 定期便の解約方法や注文方法
ベースフードの定期便を3ヶ月試してみた感想
ベースフードの定期便を利用し始めて3ヶ月が経ちました。
冒頭にも書きましたが、正直な感想としては「特別おいしくないけど、便利だから続けている」です。
私が定期便で注文しているのはBase Bread(パン)×4つ。金額にして1,248円分。(実際には送料が追加されて左記+500円)
毎月こんな感じで届きます。注文しているBasd Breadに加えて、毎月“おまけ”がついてきます。
写真のおまけは4ヶ月目のもの。コーンクリームスープです。ちなみに今までのおまけは
- 1ヶ月目:はちみつ
- 2ヶ月目:ジャム
- 3ヶ月目:ジャム
定期便でも飽きないように、おまけをつけることで美味しい組み合わせを提案してくれています。
写真の右側にあるのは、月刊誌。
ベースフードを美味しく食べるためのレシピや、定期便を頼んでいる人のベースフード活用法などが掲載されている小冊子です。意外とダイエットに使っている人も多いとか。
私の場合は「作業として食事をとるとき」にベースフードを活用しています。
例えば、
- どうしても食事の時間をゆっくりとれない平日の昼
- 深夜に差し掛かるほど気合いを入れて残業をする日
ベースフードの定期便を始めるまでは、コンビニでサンドイッチを買って、ささっと食事を済ましていました。
しかし、「ただ単に空腹を満たすための食事にお金をかけたくない」と思うようになり、ネットで調べた結果、みつけたのがベースフード。
食事をとれないほど忙しいのは週に1回くらいなので、定期便でBase Breadを4つ注文するのがちょうどいい感じです。
お金の支払先がコンビニのサンドイッチからベースフードに変わっただけで、健康も意識しつつ「作業としての食事」と割り切れるようになりました。
ベースフードを続けられている理由は、このように私の平日のライフスタイルにフィットしているからだと感じています。
ベースフードの定期便は飽きる?
週に2〜3回程度であれば飽きないと思います。私は週1しか食べていませんが、全く何もアレンジせずに食べています。袋を開けて食べるだけ。
アレンジなしでも週1なら余裕なので、はちみつやジャムと一緒に食べれば、週2〜3回程度は飽きずに食べれるでしょう。
ただ、毎朝・毎食となると厳しいです。もし毎日食べるのであれば、それなりのアレンジを加える必要がありそう。ベースフードに「手軽さ」を求めているのであれば、注意が必要ですね。
ベースフードの定期便はすぐ解約できる?
定期便を注文してしまうと、心配なのが「すぐ解約・注文変更できるかどうか」という点。
結論から言うと、ベースフードの定期便は縛りもないので簡単に解約できます。以下に毎月の流れを書いてみます。
ものすごくまめにメール連絡がきます。
解約や注文内容の変更ができるのは、お届けの6日前まで。お届けの5日前に注文確定するので、変更の期限は6日前までとなります。
この期限を守りさえすれば、定期便の解約も注文内容の変更も自由です。これだけこまめに連絡をくれるので、うっかり解約忘れなんてことも避けられますね。
ベースフード定期便の注文単位は?
ベースフード 定期便の注文単位に制限はありません。
ベースフード のラインナップはBase BreadとBase Noodleの2種類ですが、Base Breadを1個だけ定期便で注文することもできます。
しかし、送料が500円かかってしまうので注意が必要。送料の元を取るためにも、定期便を注文するのであれば、複数個購入しないと損した気分になります。
購入が初めてで、どれだけ頼めばいいのかわからなければ、「スタートセット」がおすすめ。
※完全栄養の主食 BASE FOOD スタートセットより引用
「初回20%OFF」の意味が上の表記だとわかりにくいですが、3,620円分の商品(Base Bread×4、Base Noodle×4)+送料500円の合計である4,120円が50%OFFで2,996円になっている計算です。
私も一番最初はスタートセットを注文しました。
Base BreadとBase Noodleの両方試した結果、味と調理の手間を考慮して続けられそうなBase Breadを定期便で注文しています。
1食あたり374円でお試しできるので、コンビニで食事を済ます代わりに完全食に置き換えてみるのはいかがでしょうか。
以上です!ここまで読んでいただきありがとうございました!
コメントを残す