2泊〜3泊程度の旅行や出張にちょうどいいスーツケースが欲しかったので、イノベーターの38Lをネットで購入しました。
カラーはインディゴを選択。お値段は約17,000円程度。
機内持ち込みが可能なギリギリのサイズで利便性が高く、重宝しそうです。
この記事ではイノベーターのスーツケース38Lの機能性やデザインについてレビューしていきます。
スーツケースは店舗で現物確認&ネットで注文
ネットで注文したイノベーターのスーツケースが届きました。現物はハンズで確認し、色や機能性をチェック。
本当はすぐにでも欲しかったのですが、コロコロ転がしながら持ち帰るのも面倒だったのでネットで購入。
値段は17,000円程度で同じだったのですが、送料無料で楽天ポイントが2,000円分ほどついたのでお得に購入できました。スーツケースを買うなら、断然ネットがオススメです。
一回旅行をして荷物を預けたりすると結構傷がついてしまうので、ネットで注文した場合にどんな形で届くのか少し不安なところもありました。
結果としては全く問題なし。予想以上に丁寧に梱包されて届きました。
上の写真のダンボールの中に
柔らかい布のカバーがついて、傷がつかないように丁寧に梱包されています。
送料は無料だし、実質安く購入できるのでネットで買わない手はないと言えます。強いて言えばダンボールを捨てるのが少し面倒なくらいでしょうか。
イノベーターの38Lの機能性レビュー
イノベーターのスーツケースは、洗練されたシンプルなデザイン以外に、機能面も魅力がたくさんあります。
イノベーター38Lのサイズ感
イノベーター38Lのサイズ感です。テニスボールと比較してみました。
高さはだいたい男性の膝丈より少し高いくらいです。
Lという単位ではあまりイメージがイメージがわかないかもしれませんが、だいたい10Lで1泊分と言われています。
ちなみにL別の泊数目安は以下の通りです。
- 27Liters:1〜2泊
- 38Liters:1〜3泊
- 50Liters:3〜5泊
- 60Liters:5〜6泊
- 70Liters:5〜7泊
- 90Liters:7泊以上
このスーツケースは38Lなので、夫婦2人で出かける旅行や出張まで幅広く使えそうです。
小物入れのポケットや、荷崩れを防ぐベルトがついています。
左のポケットに入っている迷彩柄の袋は付属品でついてきました。ランドリー袋として使えます。
左側のチャックを開けると、右側と同じように荷崩れを防ぐベルトがついています。
スーツケースについているロック機能
このスーツケースにはロック機能がついています。付属の鍵でロックすることができるので、仮に飛行機で預ける場合にも安心です。
このようにチャックをロック部分に差し込みロックをかければ、チャックが固定されて動かなくなります。
国内の移動で常に身の回りに置いておける場合は、ロック機能を使わずチャックを締めるだけでもOKです。
イノベーターのスーツケースに採用されているロック機能は「TSAロックシステム」というもの。TSAロックとはなにか、Wikipediaから引用してみます。
TSAロックとはアメリカ合衆国国土安全保安省の運輸保安庁から認定を受けた、旅具等に備え付けられた施錠機構の総称である。
アメリカ合衆国領土で、旅客機に搭乗手続きする際、手荷物または受け入れ預け荷物は通常は空港警備の一環として、電磁的スクリーニング検査(X線透視検査)を行うが、運輸保安庁係官が中身を直接目視検査する場合もありうるため、一切施錠しないことが求められている。 施錠された荷物については、運輸保安庁係官が錠機構を破壊することを認められており、破壊されたり内容物の盗難があったりしても損害補償は一切ない。しかし、TSAロック機能が装備された荷物・錠前等は、持ち主が自分の鍵で施錠してあっても、運輸保安庁係官が専用の合鍵を用いて、随意荷物を抜き取り開錠し荷物を検査することが出来る。
長々と書いていますが、アメリカではTSAロック以外の規格だと、鍵を壊されて中身を確認されるということです。
日本ではどの規格でも関係ないかもしれませんが、アメリカに行く可能性があるのであれば、TSAロックの方が無難ですね。
イノベーターのキャスター
実際に家の中で転がしてみて初めて気づいたのですが、キャスターの音がものすごく静かです。
日本のメーカーが開発した新素材のタイヤを使用しているため、従来のキャスターと比べて音の大きさを約1/2に抑えることができるようです。
本当に1/2かと言われると、感覚的なものなのでよくわかりません。
とはいえ以前使っていたノーブランドのスーツケースと比較して静かになったことは間違いありません。
音が静かなだけでなく、キャスターの動きもスムーズなので多少重い荷物もより少ない力で運ぶことができそうです。
持ち運びやすさの面で言えば、持ち手の部分も大事です。イノベーター38Lのスーツケースでは、持ち手が4段階で調整可能。
これが持ち手をMAXまで伸ばした状態。だいたい本体の高さの2倍くらいまで伸ばすことができます。
この位置から、持ち手を収納している状態からこの長さまで4等分の長さで持ち手を調節することができます。
裏側にさりげなく「Innovetor」のロゴがあるのもいいですね。
おわりに
最後にこの記事で伝えたかったことを簡単にまとめます。
- イノベーターの38Lは1泊〜3泊までの小旅行に最適
- デザインだけでなく機能面も充実して17,000円はコスパ良し
- スーツケースを買うならばネットが便利かつポイントもついてお得
以上です。ここまで読んでいただきありがとうございました!
コメントを残す